皆さん、こんばんは。
いきなり涼しくなってきましたね。
短い貴重な秋の時間、4年ぶりに京都の平安神宮でクラッシックカーショーが開催されました。
この時だけ、普段は入れない場所に車を飾る事ができます。
広々とした景色の中、気持ち良かったです。
|
2023/10/02(Mon) 18:26:20 [ No.3829 ]
|
お隣さんは同じ時代のアメリカの若者車!
トランザム2000の映画を見たのを思いだしますね。
アメ車もカッコイイですね。
|
2023/10/02(Mon) 18:30:50 [ No.3830 ]
|
自分が小さい頃、結構近所で見かけたような。
走行距離約80万キロ、エンジンOH3回されたそうです。
まだまだ現役で働き続けているそうです。
人間も車も、働くのが一番の長生きする秘訣かな。
|
2023/10/02(Mon) 18:35:37 [ No.3831 ]
|
大きな平安神宮の鳥居はなんか良いですね。
世界が永遠に平安に!!
|
2023/10/02(Mon) 18:44:30 [ No.3832 ]
オートレース宇部さん、クラファン募集しています。
スズキカラー、復活プロジェクト!
夏の8耐は4位。
全日本もポール獲得など、今年一番熱いチームです。
|
2023/09/29(Fri) 20:45:55 [ No.3825 ]
|
チームの拠点は鈴鹿市内です。
チームオーナーさん、監督の中井さん、ライダーの津田選手。
8耐に魅せられて毎年観戦に通い出した、オーナーさん。
鈴鹿のサンデーでかつてトップ争いをしていた中井さん。
SRSで育った津田選手。スズキ開発ライダーも経験されていました。
鈴鹿愛とレース愛にあふれる人物で構成されたプライベートチーム。
そんなワークスに負けないスピリット一杯のスタッフさんで、今年は常に表彰台圏内を走られています。
|
2023/09/29(Fri) 20:57:21 [ No.3826 ]
|
今年は全日本でもポールを獲得したり。
レース毎にファンが増えていっている様に思います。
頑張って下さい!!
|
2023/09/29(Fri) 21:01:45 [ No.3827 ]
2023/09/27(Wed) 17:29:56 [ No.3822 ]
2023/09/27(Wed) 17:33:47 [ No.3823 ]
2023/09/27(Wed) 17:35:42 [ No.3824 ]
今年のF1が終わりました。
翌日の月曜日は毎年、物悲しい気持ちになりますね。
戦っているのはF1レーサーだけではなくて、毎年、鈴鹿に来るファンの人たちも、辛い人生を戦っています。
辛い人生の唯一のオアシスがF1レースを見る事かな。
なーんて、ちょっとセンチメンタルになります。
毎年、この時期だけお目にかかる常連さんとお話ししていると、そんなこんな気持ちになりますね。
|
2023/09/25(Mon) 20:13:03 [ No.3818 ]
2023/09/25(Mon) 20:18:20 [ No.3819 ]
2023/09/25(Mon) 20:21:43 [ No.3820 ]
2023/09/25(Mon) 20:26:00 [ No.3821 ]
皆さん、こんばんは!
すみません、いろいろありましてアップが遅くなりました。
今年の自分的レースシーンはこの1枚です。
120%出し切れた走りです。
毎レース、一緒にコースインしてくれたT選手に感謝です。
ありがとう!!
|
2023/09/13(Wed) 19:48:59 [ No.3813 ]
|
千分の数秒差を目指して走るのは快感ですね。
彼の背中に全集中!!
|
2023/09/15(Fri) 20:34:10 [ No.3814 ]
|
体力的には優勝のT選手には遠く及ばないけれど、ピンポイントの集中力はまだまだ練習で補えると感じました。
益々練習が楽しみです。
|
2023/09/15(Fri) 20:38:17 [ No.3815 ]
|
グリッドでは通りすがりのオフィシャルさんがさりげなく声をかけてくれます。
ありがとうございます。
|
2023/09/15(Fri) 20:47:03 [ No.3816 ]
|
可愛い応援団!!
こんな声援があると、絶対に無理をしてはならないと思いますね。
安全なレースが一番。
ありがとうね。
|
2023/09/15(Fri) 20:50:52 [ No.3817 ]