[ 指定コメント(No.3507)の関連スレッドを表示しています。 ]
ちょっとタイヤについてあれこれ。
今はどうか知りませんが、以前、マン島TTを見に行ったときにほとんどのマシンのタイヤの新品ラベルが付いたまま、スタートして行きました。
新品の証のラベル。
公道レースにとってタイヤは命を預ける大切な物。
ライダーは路面との僅かな面積に人生を賭けて走ります。
ピレリ、メッツラーが主流の公道レース。
絶対に間違いがあってはならない物。
国産でもグリップだけ見ればピレリ以上の性能の物もありますが、どんな路面、どんなサスペンションセットでも信頼できるグリップを出せる安定した性能は、なかなか真似が出来ないと思います。
新品から耐用時間までの性能が、安定して下がってくるのも信頼できます。
タイヤであれこれ神経をすり減らす必要がありません。
ヨーロッパの公道レースで使われている理由です。
|
2022/06/22(Wed) 20:49:07 [ No.3507 ]
|