[ 指定コメント(No.3619)の関連スレッドを表示しています。 ]
バルタン星人、参上!!
|
2023/10/03(Tue) 19:32:51 [ No.3833 ]
|
先月のレース直後の練習で転倒して入院してから、1ヶ月過ぎました。
1週間ほどの入院でしたが。
お陰様で何とか仕事にも復帰できて、日常生活を送っています。
いろいろお仲間さんにご心配して頂き感謝しています。
ありがとうございます。
|
2023/10/06(Fri) 18:28:09 [ No.3839 ]
|
皆さん、こんばんは!
明日から全日本ロードの走行が始まりますね。
最終戦、各クラスどんなレースが見られるか楽しみですね。
サーキット入り前にちょっとセナルカちゃん家族がご来店。
前回の岡山ではGP3のルカちゃんが9位シングルフィニッシュ!!
レースの度にグレードアップした走りを見せてくれています。
最終戦、セナルカちゃんの走りに注目してください。
|
2023/10/11(Wed) 18:45:33 [ No.3842 ]
|
皆さん、こんばんは。
土曜日のレース。
最終戦に相応しい白熱したレースばかりでした。
みなさん、一年お疲れ様でした!!
|
2023/10/16(Mon) 18:28:38 [ No.3844 ]
|
JSBのファイナルラップ!
ヘアピンでの中須賀選手、熱かったです。
|
2023/10/18(Wed) 18:11:44 [ No.3850 ]
|
みなさん、こんにちは。
急に肌寒くなってきましたね。
先日のROC、お仲間さんらに久しぶりにお会いできました。
9月のあの日以来のコースインだったので、内心、とても不安で気持ちに余裕が無い状態でサーキットに向かいました。
いつもの番号のピットに行ってみると、お仲間さんが懐かしくお声がけをしてくれました。
こうして改めて集合写真を見ていると、それぞれの常連さんとの長いコース上でのお付き合いを思い出します。
お陰様で気持ちに余裕が生まれて、楽しくコースインして走る事が出来ました。
出来るだけこれからも一緒に走り続けたいですね!!
ありがとうございます。
|
2023/10/22(Sun) 09:07:50 [ No.3851 ]
|
皆さん、こんにちは。
天然で走っている陸王を初めて見ました。
エンジンからはオイルが少し出ているけれど、それ以外は異音もなく普通に走っていました。
いいね!!
|
2023/10/23(Mon) 15:21:08 [ No.3853 ]
|
先日、マン島TTに参加された山中選手がご報告に来られました。
毎年、レース後にお顔を見るとほっとします。
今年も無事でしたねと。
山登りと同じで、無事レースを終える事がどれだけ大変な事か。
それだけに、走り切った喜びも大きいと思います。
レースの明暗を常に背負って立ち向かうマン島TT。
つかの間の喜びの後は、再び来年に向けて準備が始まります。
|
2023/10/26(Thu) 20:12:36 [ No.3854 ]
|
皆さん、こんばんは。
今年も早いもので11月になりましね。
今日のレーシングコース、最高のコンディション。
台数も少なく、数台の常連さんと抜きつ抜かれつの楽しい走行が出来ました。
いつも同じコースを走っているはずなのに、生き物のように変化している様に感じるレーシングコース。
今日はなんか最高のアスファルトな感じ。
レーシングコース最高です!!
ありがとう。
|
2023/11/01(Wed) 20:01:39 [ No.3857 ]
|
皆さん、こんばんは。
今日のコースイン、久しぶりの貸し切り状態!
やっぱり貸し切りのコースインは風景が違いますね。
いろんなラインを走ってみたり、マシンコントロールを試してみたり。
半乾きの路面を力を極力抜いて走ると、ドライの時に力任せに走る時よりタイムが良い時があります。
如何に無駄な力が、バイクの性能を下げているか。
ウエットでしか練習できない繊細なマシンコントロール。
あっという間に30分が終わってしまいますが。
コーススタッフさん、ありがとうございました。
|
2023/11/06(Mon) 17:57:31 [ No.3859 ]
|
昨日、快晴だったのでちょっと近所の海まで。
鈴鹿のハワイ!!
こんな日に仕事をしていると、なんか罰があたりそうですね。
|
2023/11/09(Thu) 17:58:47 [ No.3860 ]
|
皆さん、こんにちは。
先週の土曜日のF&RのKDCチーム員、お疲れ様でした。
フロントローの若手N選手。
今週末のサンデーが本番です。
頑張ってください!!
|
2023/11/14(Tue) 13:25:03 [ No.3863 ]
|
テールツーノーズ!!
|
2023/11/15(Wed) 16:11:55 [ No.3867 ]
|
皆さん、こんばんは。
明日からサンデーレースの最終戦ですね。
今年最後、悔いのレースをしてくださいね。
昨日のROC、朝一の路面温度10度でした。
しばらく冷たいアスファルトとの格闘、楽しみます!!
|
2023/11/16(Thu) 18:51:02 [ No.3872 ]
|
icuレーシングチームの吉田選手がお亡くなりになりました。
長い間、お客様でしたが、日常的にお話しする事はありませんでしたが、ROCでコースイン前にヘルメット越しにお互い挨拶する事は時々ありました。
250ccのバイクでROCに来られる時もありました。
数年前にはファンランで同じ表彰台だった事もありました。
タイムは遥かに速い方でしたが。
避ける事の難しいアクシデントでした。
最後の瞬間まで真剣勝負だった吉田選手。
ご冥福をお祈りします。
|
2023/11/22(Wed) 21:05:38 [ No.3874 ]
|
2023/11/23(Thu) 14:16:24 [ No.3875 ]
|
Japanese websites are very interesting. Although they are new, they resemble a website from the 1990s. The West is obsessed with turning the internet into one massive advertisement and every website looks like the same corporate bullshit. Westerners aren't taking the time to visit small websites like this one anymore.
I'm happy that the Japanese are keeping the internet alive in it's truest form.
I like your website my Japanese friend. Have a good day.
|
2023/11/24(Fri) 12:01:40 [ No.3877 ]
|
I would like to purchase a motorcycle, preferably a Japanese brand.
|
2023/11/26(Sun) 05:02:11 [ No.3879 ]
|
昨日は、ちょっと長島SAまでドライブ。
黄昏時に同じ様な時代の国産車がお隣に来ました。
いいね!!
|
2023/11/27(Mon) 12:59:18 [ No.3880 ]
|
皆さん、こんばんは!
先週のROCのコースイン前、常連さんらと。
今年も、これで最後のコースインになるライダーさんもちらほらと。
皆さん、自分より人生の先輩な方ばかりですが、まだまだ精力的に走り続けている姿が、自分にとって励みになっています。
ありがとうございます!!
|
2023/11/29(Wed) 19:48:17 [ No.3883 ]
|
皆さん、こんにちは。
明日から師走ですが、そんな気配が感じられない陽気なお天気です。
鈴鹿のハワイにちょっとお散歩。
かつてサラブレッドとして走り回っていたお馬さんですが、余生をのんびりと気持ちよく過ごしている様に見えます。
猛牛に襲われないように気をつけてね💓
|
2023/11/30(Thu) 12:57:04 [ No.3885 ]
|
皆さん、こんばんは。
今日は冬とは思えない暖かい一日でしたね。
ROCでお客さんを連れてよく走りに来ているバイク屋の社長のステッカーです。
JをKにすると同じような感じになりますね。
KDCのイメージで作ったそうです。
20数年前にSP400全盛期の頃に走っていたライダーさんで、速かったのでいろいろ練習の時、引っ張ってもらいました。
自分より一回りほど若い好青年の彼でしたが、今は一年中、妊娠8ヶ月のようなお腹で貫禄のある体になりました。
長い付き合いでも、当時と変わらず一緒に走れるのは楽しいですね。
いつもありがとう!!
|
2023/12/08(Fri) 17:24:35 [ No.3888 ]
|