おなまえ Eメール 公開または未記入非公開 タイトル コメント コメント内には下記と同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File (100kBまで) 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
本日、公開テスト初日。攻めています!
まだ、余裕を残して攻めているね。
コースアウトは絶対にNG。
ズームイン、レーシングコース!!
今日の朝、コースからエンジンの音が。ちょっとフェンスの隙間から覗いてみると、フォーミュラが走行していました。まだ、カラーリングのしていないマシンがこの時期らしいですが。明日から公開テストらしいので、マシンチェックの走行かな?いよいよシーズンですね。
イタリアンレッド!!
やはりドカはこのフレームにLツインエンジンですね。アートです。このフレームとエンジンが、コーナーリングマシンと言われる理由だと思います。スズカのS字とドカは相性が良いですね。
先日の走行後、アンダーカウルにちょっとオイルが着いていたのでチェックしてみると、オイル圧センサーからのオイルでした。ドカでツインの圧が強いのか、時々、センサーがダメになってそこからオイルが吹いてきます。ドカに取り出して4回目です。何かのトラブルで油圧が無くなる確率より、センサーが壊れてオイルを吹く確率の方が遥かに高いです。
お店に行ってメクラボルトにしようとしたら、ちゃんとパーツとして出ているのですね。油圧が無くなってランプが付いたら、その時点でエンジンは壊れているそうです。全部のエンジンにメクラボルトにしておきます。
皆さん、こんばんは。今週は、ほとんど2輪の練習枠で埋め尽くされているレーシングコース。あいにく今日のスポーツ走行は雨で静かですが。昨日のフルコースの走行後、KDCに若者が訪ねてきてくれました。コース上で最近よくバトルをしている若者です。1年くらい前からちょくちょくコース上で遭遇することがあったのですが、最初はストレートで勢い良く抜かれても、コーナーで簡単に抜き返せていたのですが、何回か繰り返すうちに、みるみる速くなって、現在はこちらが必死で追いかけている状態になりました。身体能力と走りのカンは別格のような若者です。数年に一度くらい、そんな若者が現れますが、そんな時は自分もホットな気持ちになります。画像はイメージです。
[1] [2] [3] [4] [5]
- Joyful Note - Modified by isso